アールポーセクーペで「ハシビロコウ」マイタンブラーを作ったよ。

アールポーセ(ポーセラーツ)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

贈り物づくりサロン〈Allish〉アリーシュ 佐々木由紀子です。

白磁に転写紙を貼って焼成する「アールポーセ」の技法のひとつ

「クーペ」は、転写紙をカッターでお好きな形に切り抜いて貼りつけます。

この間、レッスンに来ていたT様の持っていたビニール袋に「ハシビロコウ」のイラストが描いてあったのをきっかけに、みんなの「ハシビロコウ」好きが発覚しました。

ハシビロコウは動かない鳥ということで人気がありますよね。

お店で「ハシビロコウ」が描かれているものを見つけるとつい買っちゃうと言うT様に、自分で作っちゃえば?と提案してみたところ「作れるの?!作りたい!」とクーペに挑戦することになりました。

単色転写紙の色見本を参考に色合わせをしたり、カッターで切り取ったり・・・とっても楽しそう。

出来上がった作品はこちらです。

自分へのメッセージも添えて、マイタンブラーができました。

うふふ かわいい♡

T様はアールポーセ クーペにすっかりハマってしまったようで、今度はプレートにクーペする予定です。

プレートが完成したらまたご紹介します。

アールポーセクーペ その他の作品はこちら→★★★

 

贈り物づくりサロン〈Allish〉アリーシュ

1day lessonでおしゃれで実用的なアイテムづくりが楽しめる大人のお稽古サロンです。

*アールポーセ

*クリエナージュ

*プリザーブドフラワー

*ハーバリウム

*フォトレッスン

レッスン料:1コマ2時間¥3000(税込)+材料費

レッスンスケジュール→***

お問い合わせ・お申し込み→***

コメント

タイトルとURLをコピーしました