ブログ一覧 自分の「好き」を表現してみる。 アールポーセリーブルレッスンM様の作品です。アールポーセ2回目の作品は、転写紙の特性や貼り方など基本を学んだので、思いっきりデザインを楽しめます。スクエアプレートの直線的なラインを活かして、ストライプを配置してユーカリとの組合せもスタイリッ... 2022.05.26 ブログ一覧ポーセリンアート生徒様作品集
ブログ一覧 食事が楽しくなる器が作れるアールポーセ♬ アールポーセデカールコースH様のアシエット作品です。遊びに来たお孫さん用に。表は働く車が走る地上を…裏は「当機はただいま富士山上空を通過中…」雲の上を表現しています。いつもはシンプルでスタイリッシュなデザインが多いH様の違う一面が見られたレ... 2022.05.19 ブログ一覧ポーセリンアート白磁
イベント情報 クリエナージュ〈ホワイトボード〉レッスン 贈り物づくりサロンAllishアリーシュの体験レッスンに、クリエナージュでつくる〈ホワイトボード〉が加わりました。A5サイズのホワイトボードは、ちょっとメモを取りたい時に便利です。壁にかけて使う他、私はオンラインレッスンの時に、よく使います... 2022.05.18 イベント情報カルトナージュブログ一覧
ブログ一覧 アールポーセでつくる母の日のカーネーションプレート アールポーセでつくる母の日のカーネーションプレートM様の作品です。カラーパレットから優しいピンクの組合せを選ばれました。リムにはグリーンや花びらを。ちょうちょも舞う可愛らしいデザインになりました。ハンドメイドに慣れていらっしゃるので、おしゃ... 2022.05.11 ブログ一覧ポーセリンアート生徒様作品集白磁
イベント情報 GWはAllishアリーシュで遊ぼう ガレージワークショップ開催します ゴールデンウィークのご予定はお決まりですか?贈り物づくりサロンAllishアリーシュは5/1(日)にアールポーセ体験レッスン会を開催します。とにかくアールポーセをやってみて欲しい!楽しいんだから♬という思いで、特別価格での開催です。白磁も転... 2022.04.19 イベント情報ブログ一覧ポーセリンアート白磁
カルトナージュ クリエナージュでつくる。ウィリアムモリス柄メモパッド ウィリアム・モリス Strawberry Thief (イチゴ泥棒)という名前のついたデザインは、イチゴを栽培していたら鳥たちに食べられて困った…という暮らしの中から生まれたモチーフです。鳥たちはちゃんと熟した良い時にパクっと食べるんですよ... 2022.04.14 カルトナージュブログ一覧
ブログ一覧 アールポーセを気軽に楽しむ アールポーセ ベーシックコースディプロマを取得されたU様の焼成代行作品です。ベーシックコースには、基本道具がセットになっていますので、ご自身で白磁・転写紙を購入してご自宅で制作する事ができます。焼成はAllishアリーシュが代行いたします。... 2022.03.04 ブログ一覧ポーセリンアート生徒様作品集白磁
ブログ一覧 アールポーセ初体験!お気に入りができました。 アールポーセ初体験!M様の作品です。たくさんの転写紙ファイルを前に、悩みに悩んで…うーんって悩みながらもとっても楽しそうでした。デザインのアドバイス⁉︎という名のおしゃべりで、アールポーセであんなこと、こんなことができるのねーって理解が深ま... 2022.02.26 ブログ一覧ポーセリンアート生徒様作品集白磁
ブログ一覧 アールポーセタッス マグカップづくり アールポーセ デカールコース受講中 A様の作品です。百合の花のところで繋いで、取手にも同じ柄を配置して、すごくオシャレなマグカップになりました。ついこの間、体験レッスンにいらしたのに…今では貼る技術もデザイン力もグングン伸びています。次の課... 2022.01.26 ブログ一覧ポーセリンアート生徒様作品集白磁
ブログ一覧 アールポーセ お見事!ボルレッスン アールポーセ デカールコース受講中のT様の作品です。はじめは真っ白なお茶碗が、内側は優しげなグリーンに、外側は全面ぶどう柄に。つなぎ目がどこだか分かりますか?アールポーセは白磁の角度に合わせて型紙が作れるツールがあります。その他転写紙を全面... 2021.11.22 ブログ一覧ポーセリンアート生徒様作品集白磁